QUALIS

美容室クオリス オフィシャルサイト

今までに1番好きな髪になる為に

クオリス赤塚店の惣慶です。

サロンでの髪質改善もオススメですが

今回はご自宅で出来る髪質改善のポイントをお伝えします🎵

ご自宅でのお手入れポイントを知っておくだけだ常に美容室帰りのようなツヤさらヘアーをキープできます👍

ツヤ髪

 

ご自宅でのお手入れポイントはシンプルにこの2つ☝

・シャンプー、トリートメントの選び方

・ドライヤー、アイロンの性能と効果

まずは、シャンプーの選び方についてお伝えします。



シャンプーの選び方を間違えると髪の毛に負担をかけることも⁉



シャンプーを選ぶ時にこんな風に思ってませんか❔

シャンプーは何でもいいんじゃない?

CMでやってるし安く買えるから

有名だから間違いない

などで選んでいませんか❔

それはまさに髪の毛を傷める第一歩😓

なぜなら・・・・・

市販のシャンプーには髪の毛に負担をかけてしまう成分がたくさん入っているのです😨

例えば

使って最初は良かったけど最近バサバサになってきた

ツヤ感がなくなってる気がする

まとまらない

最初の頃より手触りが悪くなってきた

いつまでもシャンプーの良い香りがする

排水溝がヌルヌルする

背中に吹き出物が出来た

など

こんな経験がある方は要注意😓これは全てシャンプーの中に入っている成分が原因でおこってしまっているんです❗

知らず知らずのうちにシャンプーなどで髪の毛を傷めてるとしたら恐くないですか😱

シャンプーの良し悪しは全て”洗浄成分“で決まります☝

この下記の2点に注意して本当に髪に優しいものかどうかを選び使い続け✨美髪✨を手に入れませんか🙌



1⃣「XXX硫酸」や「スルホン酸」とついているものを避ける

「◯◯◯硫酸」や「スルホン酸」などは洗浄力が強く汚れを落とすだけでなく髪の栄養までも流してしまい髪の毛に大きな負担をかけてしまいます。

2⃣   天然植物由来の優しい洗浄成分が含まれているものを選ぶ

「ココイルグルタミン酸◯◯◯」「◯◯◯ベタイン」「パーム核脂肪酸◯◯◯」「ココイルメチルタウリン◯◯◯」といった、天然植物由来の優しい洗浄成分が含まれているシャンプーであれば、汚れだけをきれいに落とし、内部の栄養分を流出させにくいです。



実感は個人差があると思いますがシャンプーを変えるだけでも髪質を改善できます🎵

是非、試して美しく上品な髪にしてみませんか⁉️

スライドショーには JavaScript が必要です。

次回は「トリートメント」についてアップしますのでご期待下さい👌

 

rakudigiperm

この記事を書いた人

赤塚店チーフ惣慶 博也
一人一人が心からの笑顔でお客様を「おもてなし」をする事が感動への第一歩だと思っており、スタッフ全員がその想いで技術・接客をさせて頂いております。
是非、一度クオリスへお越し下さるのを心より楽しみにしております。
Follow :

コメントを残す

Comment On Facebook

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Pinterest
Send to LINE
03-5968-3676