QUALIS

美容室クオリス オフィシャルサイト

スタイリストへの第一歩。

上板橋店マネージャーの中村です。

今日はクオリス2年生3人組が「スタイリストへの道」に入り始めたある日の風景を紹介します。

 

当然ですが、スタイリストには簡単になれるものではありません。

皆さんも一度は見たことがあるかもしれませんが美容師のカット練習で”人形の髪を切る”事の前に行う練習があります。

 

それは、正しい姿勢で正しくハサミを持ち正しく開閉をすることです。

スライドショーには JavaScript が必要です。

やりやすい姿勢や開閉で覚えてしまうと、後に腰痛や腱鞘炎(けんしょうえん)の原因になりかねません。

なので、先ずはこの3つを徹底して身体に覚えさせて、次に新聞紙を使って開閉練習です。

スライドショーには JavaScript が必要です。

慣れない中腰と腕を上げて同じ姿勢での開閉を3〜5分×5回やると当然こうなります↓

 

が、しかし、これで根をあげるようでは一日中ハサミを持ってバリバリカットするトップスタイリストにはなれません!

ので、練習あるのみです!

 

新聞紙を限りなく細くカット!カット!カットです!!

 

ちなみに。

向こう側ではオーナーによるカットセミナーが開かれています。

別角度で見ると、

奥の方で練習している3人見えますか?

近い将来、このセミナーに参加する事を目標として頑張っております

最後はきちんと片付けて、本日もお疲れ様でした!

 

 

おまけに。

後日の3人練習を盗み撮りしてみました。

以上、上板橋マネージャー中村でした(^^)

rakudigiperm

この記事を書いた人

上板橋店マネージャーマネージャー中村
私達クオリスは"髪を切る・染める・パーマをかける"といった美容室に来る当たり前の目的に加え、それ以上にお客様が『クオリスに行くのが楽しみ!』と感じていただける技術と接客を徹底して教育・指導しております。

コメントを残す

Comment On Facebook

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Pinterest
Send to LINE
03-5968-3676